目次(ご依頼の流れ)

・相続手続き

・遺言作成支援

・任意後見契約支援

相続手続き

ステップ1
お問合せ    
お問合せのフォームや電話、FAXでご連絡いただくことも可能です。

「何から手を付けてよいかわからない。」

「見積を出してほしい。」

「分割方法について相談したい」等々

どのようなご相談でも構いませんのでご連絡お待ちしております。
ステップ2
面談
相続人代表の方と直接お会いして現状と希望をお聞きしたいと思います。

打ち合わせ回数1回からご納得ゆくまで

漠然としたお悩みを具体的な解決へ向けて一緒に考えていきたいと思います。

その際に金融資産や不動産等の財産の確認をさせていただきます。

【ご用意いただくもの】
亡くなった方の通帳や固定資産税課税明細など財産のわかる書類。
また、ご依頼いただける場合は、委任状に押印していただきますので実印と印鑑証明をご用意ください。
ステップ3
業務開始
・戸籍の収集

・相続関係説明図作成(場合によって法定相続情報一覧図を取得)

・必要があれば相続放棄や準確定申告(他士業に依頼します。)

・財産調査(残高証明や固定資産名寄せ等収集)

・財産目録の作成

・相続人同士で分け方を決めていただきます。

・遺産分割協議書の作成(税理士など他士業の意見を参考に)
 遺言書がある場合には、(遺産分割の希望がなければ)遺言書に従います。

・必要があれば相続税申告(税理士に依頼します。)

・財産の相続(移転)手続き(登記は司法書士に依頼します。)

分割協議以外は、基本的にこちらで行いますので、ご自身の時間にあててください。

遺言作成支援

ステップ1
お問合せ    
お問合せのフォームや電話、FAXでご連絡いただくことも可能です。

「相続人(推定)がわからない。」

「自筆証書でもかまわない?」

「任意後見契約とあわせてつくれる?」等々

どういったご相談でも構いませんのでご連絡お待ちしております。
ステップ2
面談
遺言者又は、推定相続人の方と直接お会いして現状と希望をお聞きしたいと思います。

打ち合わせ回数1回からご納得ゆくまで

漠然としたお悩みを具体的な解決へ向けて一緒に考えていきたいと思います。

その際に金融資産や不動産等の財産の確認をさせていただきます。

【ご用意いただくもの】
亡くなった方の通帳や固定資産税課税明細など財産のわかる書類。
また、ご依頼いただける場合は、委任状に押印いただきますので実印と印鑑証明をご用意ください。
ステップ3
業務開始
・戸籍の収集(必要に応じて)

・推定相続関係説明図作成

・財産調査(残高証明や固定資産名寄せ等収集)

・財産目録の作成

・財産目録を基に遺言の原案を考えていただきます。
(必要があれば税理士など他士業の意見を参考に)

・公証人と打ち合わせ

・公証役場で公正証書作成

遺言の原案以外は、基本的にこちらで行いますので、ご自身の時間にあててください。

任意後見契約支援

ステップ1
お問合せ    
お問合せのフォームや電話、FAXでご連絡いただくことも可能です。

「任意後見契約のみで頼めますか」

「代理権は、自由に決められるの」

「受任者は、二人でもよいのか」等々

どういったご相談でも構いませんのでご連絡お待ちしております。
ステップ2
面談
委任者と受任者の方双方と直接お会いして現状と希望をお聞きしたいと思います。

ヒアリングのうえ、代理権を提案させていただきます。

さらに代理権を取捨選択していただきご納得いくまで打ち合わせ。

【ご用意いただくもの】
ご依頼いただける場合には、委任状に押印していただきますので実印と印鑑証明をご用意ください。
ステップ3
業務開始
・公証人と打ち合わせ

・公証役場で公正証書作成(委任者、受任者のお立合いが必要です。)